CLOSE

活動情報

「こどもの居場所・みあちゃん家」開催のご報告

2月26日(日)の午後、仙台駅前・オーガニックカフェ「おひさまや」さんにて、「こどもの居場所・みあちゃん家」を開催させていただきました。
昨年5月に開設したみあちゃん家では、こどもたち一人ひとりに学生スタッフがついて、こどもたちがやりたいことを中心に置いて一緒に時間を過ごしています。
2月は職業人講話「みあちゃん家大人職業図鑑」や保護者懇談会、そして8か月ぶり(!)の会食と、盛り沢山の内容でした。
保護者懇談会は、みあちゃん家を開催している時間帯に近く(500mくらい)に場所をお借りして開催しました。ご参加くださった保護者のみなさま、本当にありがとうございました。今年度は3回しか開催することができませんでしたが、保護者のみなさまとお話ができる貴重な機会を今後も大切にしていきたいと考えておりますので、引き続きどうぞよろしくお願いいたします。
みあちゃん家では、みんなが揃うまでトランプ等で盛り上がり、その後全員で公園に遊びに行きました。この日は風がかなり強かったので、ボール遊びはナシ。ブランコに乗ったり鬼ごっこをしたり、大学生スタッフに見守られて一緒に思い切り遊んでいました。
外から戻ってきた後は、名取市のせり農家でありmia forza理事でもある三浦隆弘さんからお話をお聞きしました。自分にとっての「これこそは!(三浦さんにとっては“せり”)」を突き詰めていった結果、世界がどんどん繋がり広がっていったこと、野菜も人も根っこの部分が大事であることなどを、飾らない言葉で伝えてくださいました。そして今回はお話で“せり”についての理解を深めた後、会食で実際に“せり”を食べました。これこそ食育!!
本当にほんとうに久しぶりの会食、みんなで食卓を囲むことの楽しさと大切さ、そしてそれがどれだけ貴重な時間であるかを、改めて気付かされる2月のみあちゃん家でした。
大学生スタッフのまーさんが、みあちゃん家について感想を書いてくれました。

「今回のみあちゃん家では、外遊びや職業人講話が行われました。お子さんたちは職業人講話でお越しいただいた三浦さんの『せり』についてのお話しを真剣に聞く様子が見られ、貴重な経験になったのではないかと感じられました。また、お子さん同士での楽しそうな会話の場面が何度も見られ、年齢関係なく楽しく過ごせていることをとても嬉しく思います。今後もお子さんたちにとって様々な経験や、学び、そしてその一つ一つが楽しむことができるみあちゃん家になるよう活動を続けていきたいと思います。」

様々な経験を通してこどもたちが成長していることを感じる場面が多々あります。以前、公園への行き帰りの際の安全確保のため、学生スタッフとこどもたちで「お散歩ルール」を決めました。今回、こどもたち同士で声をかけあう様子が見られたことを、学生スタッフがとても嬉しそうに頼もしそうに報告してくれました。こどもたちの成長を通して、学生スタッフも頼もしく成長していくことがとても嬉しく眩しいです。
mia forzaでは、ひとり親世帯のお子さんたちの居場所を運営しています。
小学生から高校生までが集う毎月第四日曜午後の「こどもの居場所・みあちゃん家」は、こどもたち一人ひとりの「これ、やりたい!」を形にしていく場です。
中学生が集う「寺子屋・みあちゃん家」は、毎週金曜夜に開催しています。こちらは、勉強に特化した居場所となっています。
どちらの居場所も少人数制で行っています。
ご関心のある方は、当法人までご連絡ください。
miaforza.sendai@gmail.com

戻る