CLOSE

活動情報

  • ホーム
  • 活動情報
  • NPO・ボランティア団体など社会課題に取り組む団体におけるハラスメント対応を考えるフォーラム

NPO・ボランティア団体など社会課題に取り組む団体におけるハラスメント対応を考えるフォーラム

開催日時:2023年12月3日(日)13:30-16:00

活動の対象者や団体の役職員などが関係するハラスメントを発生させないために、NPOの活動者である私たち自身に何ができるのでしょうか。
各地の団体の取組み事例の調査から専門家へのヒアリング、団体の担当者向け研修など、事業の過程で集めてきたハラスメント対応の課題や取り組みのポイントについて広く共有し議論するフォーラムを開催します。
自団体の取組みを進めるヒントとしてこの場をぜひご活用ください。

*本イベントは仙台会場でのリアル開催とリアルタイムオンライン配信のハイブリッド開催です。

【開催概要】
■本フォーラムの対象
・NPO・ボランティア団体の役職員等でハラスメント対応の取組みを進めたい方
・NPO・ボランティア団体向けにハラスメント対応支援を行うことを検討したい専門職の方
・NPO・ボランティア団体のハラスメント対応に関心のある助成機関、中間支援組織、自治体の方

■内容
・開催挨拶
・NPO・ボランティア団体におけるハラスメント対応の課題、団体向けハラスメント対応推進の事業報告
 特定非営利活動法人mia forza 代表理事 門間尚子

・団体担当者から、対応の具体例および取り組みに当たっての課題などの共有
 有限会社エコネットワークス/一般社団法人LGBT-JAPAN 田附亮様
 認定NPO法人マドレボニータ 理事・事務局次長 永野間かおり様

・組織の取り組みの支援について
 東京駿河台法律事務所 弁護士 圷由美子様

・パネルディスカッション
 ファシリテーター:IIHOE[人と組織と地球のための国際研究所] 代表者 川北秀人様

■登壇者プロフィール

□門間尚子 特定非営利活動法人mia forza 代表理事
2000年より女性やこどものサポートを開始。東日本大震災を経て、2015年に性暴力被害女性とこどもに寄り添うチーム「mia forza」を発足。翌年から宮城県内外のこども食堂とこども食堂ネットワークの立ち上げに参画したところ、こども食堂をはじめとする全国の団体からハラスメントの相談を受けるようになった。2021年10月「mia forza」の法人化に伴い、NPO・ボランティア団体におけるハラスメント問題の防止と解決に向けたしくみづくりに取り組んでいる。

□田附亮様 有限会社エコネットワークス/一般社団法人LGBT-JAPAN
お互いに歩み寄る姿勢を重要視し社会とLGBTsの架け橋になることを理念に活動。社内研修やSOGIハラスメント相談窓口対応などが専門。生物学的には女性で生まれ、自身の事を男性と認識しているトランスジェンダー男性。2006年にホルモン治療を開始し男性化。2009年に乳腺乳房摘出手術、戸籍上の名前を『亮子』から『亮』に変更。

□永野間かおり様 認定NPO法人マドレボニータ 理事・事務局次長
2011年より認定産後セルフケアインストラクターとしてマドレボニータに参画。2020年の事業承継・第二創業期以降は理事として組織基盤強化を担当し、人権・ハラスメント対策にも取り組む。団体公式サイト https://www.madrebonita.com/

□圷 由美子(あくつ ゆみこ)様
弁護士。2000年東京弁護士会登録。東京駿河台法律事務所所属。
中央大学大学院法務研究科講師、連合総研委員など歴任。現在、東京弁護士会監事、東京都労働相談情報センター専門労働相談員、東証プライム市場上場企業顧問(ハラスメント問題)などを務める。担当に日本マクドナルド店長(「名ばかり管理職」)訴訟など。
労働事件で培った現場目線や自身の葛藤経験に依拠した研修(国、都県、企業、労組、弁護士会・司法書士会・社労士会など)、政策提言などを通じ、誰もがどんなステージでも人間らしく生き生きと働き続けることのできる社会の実現を目指す。

□川北秀人様 IIHOE[人と組織と地球のための国際研究所] 代表者
1964年大阪生まれ。87年に京都大学卒業後、(株)リクルートに入社。国際採用・広報・営業支援などを担当し、91年に退職。
その後、国際青年交流NGO「オペレーション・ローリー・ジャパン」の代表や国会議員の政策担当秘書などを務め、94年にIIHOE設立。
大小さまざまな社会的な事業や市民活動のマネジメント支援を毎年100件以上、社会責任志向の企業のCSRマネジメントを毎年10社以上支援するとともに、NPOと行政との協働の基盤づくりも支援している。

■会場
伊達なおもてなしDUCCA仙台駅前(宮城県仙台市青葉区中央3-6-10 フージャース仙台駅前ビル3F)
地下鉄南北線仙台駅徒歩3分
https://ducca-sendai.com/

*本イベントは仙台会場でのリアル開催とリアルタイムオンライン配信のハイブリッド開催です。
オンライン配信のURLはオンライン参加の申込者に追ってご連絡します。

■定員
会場40名・オンライン90名

■参加費
無料
*本事業は公益財団法人 庭野平和財団の助成金によって運営しています。

■主催
特定非営利活動法人mia forza

■助成
公益財団法人 庭野平和財団

■協力
IIHOE[人と組織と地球のための国際研究所]、社労士事務所サステナ

■申込
https://forms.gle/ECJ1g2vdaXU1Edni6

■mia forza について
mia forzaは、宮城県仙台市を拠点に、困難を抱える女性やこどもを応援している団体です。
女性とこどものための相談対応やシェルターの運営、暴力被害者の語り合いの場づくりなどを続けているほか、2021年からはひとり親世帯対象のフードパントリーを毎月開催、地元の大学生等とともにこどもの居場所づくりも毎月行っています。 
*mia forzaホームページはこちら
https://miaforza.jp/

■本事業について
mia forzaの活動の一環として、「NPO・ボランティア団体など社会課題に取り組む団体におけるハラスメント対応の推進」にも力を入れています。その取り組みの第一弾として、2022年3月から7月にかけて、「NPO・ボランティア団体など社会課題に取り組む団体におけるハラスメント対応に関する調査」を行い、その経過報告会を2022年6月29日に開催、同時に報告書を作成し公開しました。(*報告書掲載記事はこちら http://bit.ly/3SqF7A4
第二弾として、2023年2月から3月にかけて、「NPO・ボランティア団体向けハラスメント対応・窓口担当者育成の連続研修」を実施し、各団体の取組みの課題の共有および先進的な取り組みを進める組織からの学びを共有することができました。2023年度は団体向けハラスメント対応・窓口担当者育成の連続研修のほか、専門職の方に向けてのヒアリングおよび研究会兼研修事業を実施しています。

■お問合せ
miaforza.harassment@gmail.com

お申し込みはこちら

戻る