CLOSE

活動情報

  • ホーム
  • 活動情報
  • 10月15日「ひとり親世帯のためのフードパントリー(食糧提供)」開催のご報告

10月15日「ひとり親世帯のためのフードパントリー(食糧提供)」開催のご報告

ひとり親世帯のためのフードパントリー(食糧提供)を、10月15日(日)に開催しました。(ちょっとハロウィン仕様)
◆今回は、今年度利用登録されたうちの宮城県内 31世帯と緊急に対応が必要な4世帯(こども 76人、おとな 35人。合計 111人)のひとり親世帯のみなさんへ、各ご家庭約20~30kg相当の食糧と日用品をご来場でのお渡しと一部宅配でお送りいたしました。
また、無事にご出産された方へ粉ミルクもお渡ししました。
◆今年度ご登録の中で、個別対応や他団体・行政機関・専門家と連携させていただいた結果「生活が安定してきた」「元夫の借金問題が解決した」等でフードパントリーをご卒業された方や「正社員になり毎回ではなくて大丈夫になりました」と、必要な時に利用されることをご自身で決められた方々も増えてきました。(もちろん引き続き、寄り添います)
◆mia forzaは「わたしのちから」という意味です。フードパントリーでは、パッキングしたものを平等に与えることはしていません。
「わたしのちから・わたしの思い・わたしの好き・わたしのこれから」を見失ってしまっている方にも、それを見つけたり、思い出したり、お気づきいただければ…という思いで寄り添いながら、できるだけ「選べるパントリー」の場を作っています。同様に、子ども達にも「自分で選択できる力」がある。力をつけていって欲しい。
小さな小さな場ではありますが、諦めず伝え続けていきます。

■ボランティアスタッフより
あいにくのお天気で、肌寒い日となりましたが、
今回ガレージには、本格的な文房具やさん、
つかみ取りありの楽しいお菓子屋さん、八百屋さんのブースが登場し、
お子さんからは「可愛い!」「学校に持って行く!」、大人からは「野菜が高いから嬉しい!」と、賑やかで喜ばしい声が聞こえてくる会場となりました。
終わりの頃には雨も止み大きな虹が!
その場にいた皆さんの心がほっこりとした中で無事に終えることができました。
ボランティアの方からは、ぬかるんで足場の悪い箇所に急遽すのこを準備、設置してくださったり、取りやすいよう配置を工夫してくださったり、またボランティア参加のお子さんがお菓子店長になってお手伝いしたりと、自主的にお考えをいただいて活動を支えていただきました。
感謝申し上げます。
この度もご寄付、連携、ご協力をくださっている企業様、団体様、個人の皆さまのおかげで無事にお届けすることができました。
当日ボランティアをお申し出くださった「アストモスエネルギー東北支店さま」には、ボランティア研修のご受講と会場ボランティアと長丁場にも関わらず、エネルギッシュにご尽力いただきました。

■お寄せいただいた感想の一部をご紹介します
・お米やたくさんのお野菜など、スーパーへ行くとどれも値段が上がっているので、大変助かりました。
また、ノートや色鉛筆などの文房具もいただいたのですが、絵を描くのが好きな娘は、さっそく水彩色鉛筆で水彩画にチャレンジしておりました。
かわいいシールもいただいてきたのですが、テンション上がっていました!
・雨の中、スタッフのみなさん、ありがとうございました。
いろんな、食材、文房具、生理用品ほんといつも助かっております。
ほんとにお金がないときのレトルトは、助かってます。
野菜も頂き、栄養が片寄る中、嬉しいです。
娘も一緒に行って文具品は、選べて良かった言ってました。
これから寒くなりますがスタッフの皆さん体調に気を付けて下さい。
本当にいつもありがとうございます。
・夏の暑さからうってかわって食欲の秋、あっという間に冷蔵庫も棚もからになってしまうのでお米やご飯本当に助かります。
お野菜も入っていてとても嬉しいです。早速今晩いただきます。
文房具や生理用品、トイレットペーパーもありがとうございました。どうして必要なものがよいタイミングでわかるんだろう・・・。
大事に使わせていただきます。
具体的なご支援ももちろん心の底からありがたいのですが、miaforzaさんとつながっている、気にかけていただける、いざとなったらお話しもできると思えるのがとても安心感があります。
今回もご支援いただき、背筋がのび、また頑張っていこうと思えます。
・中学校1年生の娘とボランティアにも参加させていただきました。パントリーがあると自分から参加したいと言ってくるほど楽しみにしています。わたしも嬉しいです。
いつも日用品や食品がボリュームたっぷりで、自分の好きな味を選べる楽しさに、自然に笑顔になっていました。
野菜もこんなにいただいていいんですかってほどいただけて、本当にありがたい気持ちでいっぱいです。
今回も文房具が選べて、娘はパントリーのお菓子担当をしながらチラチラ文房具を見に行ったり、ソワソワしっぱなしで、お目当てのかわいいシールをたくさんいただいてきました。
帰りの車の中でもいつも以上に会話がはずみ、今回はめっちゃ楽しかったけど疲れたぁ。と言いつつもなんだか嬉しそうでした。
本当にいつもありがとうございます。
・フードパントリー、ありがとうございます。
子どもは文具とお菓子に目を輝かせ、何度も「いいの?」と確認する程でした。
自分はたっぷりの野菜と、副菜レトルト、お米に嬉しくなりました。
寒くなり、いただいた食材で温かい料理を作りたいと思います。
お心遣いに感謝申し上げます。

【今回の特別ブースラインナップ】
◆文房具コーナー
文具ドライブ※1 を行っている「若者に生きる力を~学生団体pono」さんとオフィスベンダー(文具の杜)さんが会場に素敵なを作ってくださいました(以前、みあちゃん家でも七夕飾り作りでお世話になりました)
また、これからの季節身体を温めて欲しいな、という思いで、花京院市場さまのご協力で根菜を中心にドドーンと並べお迎えできました。

お菓子コーナーには、ハロウィンつかみ取りBOXとチュッパチャプスタワー、選べる大きなゼリーに初め遠慮気味だったお子さん達も、
思い思いに好きな味や、初めての味への挑戦を持ち帰っていました。
たくさんのゼリーやお菓子は愛子大佛 佛國寺さま(檀家の皆さまもお気持ちをくださりありがとうございます)
他にもこの場を開くために日頃よりお心をお寄せくださったり、ご尽力くださる皆さん、本当にありがとうございます。

戻る