活動情報
2025年08月22日
7月27日「こどもの居場所みあちゃん家」プチ遠足報告
こんにちは!学生リーダーのまるちゃんです!
先日7月27日(日)に、みあちゃん家プチ遠足が行われました!
6月にみんなで考えた計画をもとに、いざ実行です!!
みんなの手元には、自分たちで作ったオリジナルのしおりと、今回の鍵になる、「どこでもパスポート」!
暑い中の移動は大変でしたが、みんなでお話をしながら、安全面に気をつけて楽しく科学館に向かいました。
さあ駅についたぞ!
最初のみんなのミッションは、「切符を買うこと」!!
結果は、、、大成功です!
科学館に向かうとき、降りる駅は・・・
だとすると料金は・・・
子ども料金はここを押すんだよ
学生スタッフが買うお手伝いするね
学生スタッフと子どもみんなが一緒になって考えて
お互いに声をかけ合いながら購入することができました!
次のミッションは、「地下鉄に安全に、走らないで乗る」!!
結果は、、これまた大成功!
泉中央行きの電車、予定時刻のいまは何分前?
ホームは広がらない、走らない
みんなでルールを守って乗る
マナーを守る
しっかり確認をして無事に科学館に到着することができました!!
次のミッションは、
「科学館を全力で楽しむこと」!
結果は、、、
大大大成功!!!!
子どもたちそれぞれの興味関心に色が出ていて、
とっても楽しんでいる様子でした。
カラクリ装置、このハンドルを動かしたらボールはどこに動くのかな・・・
生き物の仕組みっておもしろい!
昆虫や化石のパネルもある!
科学館では、特別展の「海と生き物探検記」にも行きました。
クイズラリーをしながら、海の生き物について知る。まるで海の生き物がそこにいるかのような大きな展示でした。
みんなのお気に入りは360度巨大シアター!気分は海の中でした!
五感をたっくさん使って、
科学館を楽しんでいました!!!
最後のミッション・・・
それは「安全に帰ること」!
疲れている帰り道、だらけてしまいがちですが、、結果は、大成功です!!!!
帰りの切符を買う時も、みあちゃん家に戻るまでのルートも、声をかけ合いながら、安全に、楽しく、帰ることができました。
みんなで計画・準備をして挑んだ今回のプチ遠足。大成功でした!また行こうね!


